こんばんは。チョムです(*^^*)
新元号・令和になってあれから3週間が経ちましたね。
ご即位後の一般参賀ではものすごい人が皇居にいらして、天皇陛下をひと目見るだけでも「大変だな^^;」とニュースを見ながら思いました。
ちなみにみなさんは「皇居勤労奉仕」ってご存知ですか?私も人から教えてもらったんですが、皇居で奉仕活動をすると天皇陛下にお会いすることができるそうなんです!
これは一体どういうことなのか、早速調べてみたいと思います!
スポンサードリンク
皇居勤労奉仕とは?
まずは皇居勤労奉仕についてです。
皇居勤労奉仕修了!
この4日間、語り尽くせないくらいの思い出と、感動をさせていただきました。天皇皇后両陛下は知れば知るほど、好きになってしまう感じで、日本人で本当に良かったとしみじみ。
今も幸せに包まれています。 pic.twitter.com/eKRb2cM3e2— NOI CAFE☆大串 ノリコ (@norinpop) 2018年5月31日
「美しい皇居を守る力」-それが,皇居勤労奉仕です。
皇居勤労奉仕は,昭和20年5月に空襲で焼失した宮殿の焼け跡を整理するため,同年12月に宮城県内の有志が勤労奉仕を申し出たことが始まりであり,それ以降,今日まで奉仕を希望する方々をお受けしています。
現在の皇居勤労奉仕は,連続する平日の4日間,皇居と赤坂御用地で除草,清掃,庭園作業などを行います。
簡単に言うと、皇居のお掃除部隊とでもいったところでしょうか。
皇居の敷地は大きさは、宮内庁管理部分だけでも東京ドーム約25個分ということですから、これはかなり掃除のしがいがあるでしょうね(^_^;)
作業場所によっては1日5キロ程の距離を歩くこともあるので、健康な方でないとお役に立てなさそうです。
[say name=”アリ蔵” img=”https://arincoroom.com/wp-content/uploads/2018/09/68e16337c463288bdd65ba1b787a7ef6.png” from=”right”]思ったより大変なのかもね?[/say]
[say name=”パン吉” img=”https://arincoroom.com/wp-content/uploads/2018/09/0f956b72b16cdaa626944590dc0db5fa-e1537772751204.png”]そうだね!体力勝負かもね☆[/say]
申込み方法について
早速ですが、このお掃除ツアーの概略や申し込みについてまとめてみました。
・申し込み人数 15人~60人の団体(地域の集まり,職場の仲間,学生有志)
・参 加 資 格 奉仕に参加する期間中の年齢が,満15歳から満75歳までの方。
・奉 仕 期 間 土曜日,日曜日及び祝日を含まない連続した4日間(月曜~木曜または火曜~金曜)
・作 業 時 間 午前8時45分から午後3時30分まで
・申込み方法 奉仕を希望する月の6ヶ月前までに、申請書と団員名簿を郵送。ただし、7,8月は学生の団体のみの受付
<送付先>
〒100-8111 東京都千代田区千代田1番1号)
宮内庁長官官房総務課庶務第二係
03-3213-1111 内線3249
ちなみに現在の受付状況はコチラ↓ ↓ ↓
一応、6ヶ月前からの申込みということですが、空いている時期があれば1ヶ月前まで申し込み出来ることもあるようですし、逆に申込みが多いと抽選になることもあるそうです(^_^;)
費用や持ち物、服装は?
費用についてですが、これは奉仕作業(ボランティア)ですので宿泊施設,昼食(弁当),交通費等は,全て自己負担となります。
服装は、お掃除がしやすい格好で準備してください。長袖・長ズボン、動きやすい靴、帽子、タオル、軍手などがあれば困らないと思います。
持ち物については注意があるようで、入門の際に本人確認がありますので、マイナンバーカード・運転免許証・パスポート等写真付きの身分証明書、保険証等を忘れずにお持ちください。
スポンサードリンク
記念品ってあるの?
これがかなり気になるところなんですが、これまでの記念品をいくつかご紹介したいと思います。
新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 画像は皇居勤労奉仕で頂けるというチョコレートです pic.twitter.com/Rt9Ilok2SG
— 笹公人@「念力家族」など (@sasashihan) 2019年1月1日
これ、すごく素敵です☆友達に自慢したくなるかも!
ステキな帯締めをいただきました♩皇居勤労奉仕記念のシールがレトロでいいわぁ。大事に使わせていただきます。 pic.twitter.com/7CrGMNaf59
— mau (@hanibaniaki) 2014年2月25日
そういえば先週の金曜日までいってた皇居勤労奉仕で『天皇皇后両陛下』『皇太子殿下』に御会釈賜った後天皇皇后両陛下からこれを賜りました。 pic.twitter.com/3PCOxm6U
— 藤田勇哉 (@yyfjt_0222) 2013年2月18日
どれも素敵なお品ばかりですが、天皇陛下にお会いできるのが一番嬉しいのではないかと思います。
じいちゃん、ばあちゃんだったら泣いちゃうかもしれないですしね(^_^;)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
天皇陛下にお会いできる「皇居勤労奉仕」
みなさんも参加してみたくなりませんでしたか?
私も機会があったら是非是非、体が動くうちに参加したいです(*^^*)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました☆
[kanren id=”1509″]
スポンサードリンク
コメント