台風14号が週末にかけて接近しています。
明日はいつ頃が一番強い雨になるのか、また電車の運行に支障はないのか心配なところです。
そこでこの記事では、台風14号(2020年)について
- 最接近するのはいつ?
- 電車やバスなどの運行状況は?
- 台風14号の被害状況は?
といった内容でまとめていきたいと思います!
スポンサードリンク
もくじ
台風14号(2020年)の愛知県への上陸/最接近はいつ?
愛知県では、10日朝から昼前にかけて、台風本体の雨雲の影響
により激しい雨が降るため、東部の山間部を中心に総雨量が多く
なる所がある見込みです。(引用)
(引用)
午前中からお昼にかけて、出かける方が多い時間帯だと思いますが
台風の影響で雨が激しく降るようです。
タンタン
台風14号(2020年)進路予想
台風の進路予想ですが、本州の南の海上を進み、
愛知県を始めとする東海、関東への上陸の可能性は低いようです。
スポンサードリンク
台風14号(2020)の勢力はどれくらい?
台風14号(10月9日22時点)
- 別名 「チャンホン」
- 中心気圧 980hPa
- 中心付近の最大風速 30m/s
- 最大瞬間風速は45m/s
「チャンホン」とは、ラオス語で、意味は樹木の「ビャクダン」だそうです。
台風とは全く縁のない名前ですが、調べてみると他にもウサギ、コップ、トカゲなど冗談みたいな名前がいろいろあるみたいです^^;
日本を含む14カ国で構成された台風委員会で予め用意されているらしく、調べてみると面白いですよ!
スポンサードリンク
台風14号(2020)の影響で新幹線や飛行機の運行状況は?
東海道新幹線、在来線
東海道新幹線では計画運休を予定していましたが、台風の進路変更で通常通りの運転になるようです。
また在来線については、一部区間で運休が発生するかもしれませんのでお出かけ前に運行情報を必ずチェックしてください。
【10/10運転計画】
台風の接近に伴い、10/10の運転計画の変更を検討しておりましたが、台風の進路変更に伴い、通常通り運転します。
今後の台風の進路等によっては、列車に遅れ、急きょの運休、行き先変更等が発生する可能性がございますので、最新の運行情報にご注意いただきますようお願い致します。— 東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Shinkan_jp) October 9, 2020
飛行機
空の便ですが、運行については最新の気象情報により決定するようです。
ご利用になる各航空会社のフライト情報を確認してみてください!天候状況では、すでにいくつか欠航になっている便があるようですので、
飛行機をご利用の方は、事前にフライト情報を確認することをお勧めします!
その他の運行状況については、各航空会社の公式HPで確認してみてください。
台風14号(2020年)被害状況まとめ
今のところ、まだ大きな被害の情報はありませんでした。
こちらは情報が入り次第追記していきたいと思います!
台風14号接近に伴う現在の伊豆大島北部地域の海岸の様子です。
5時間後に再度撮影予定。
報道機関では撮影不可な地域にて撮影しています。フォロワーの皆様も台風による被害、災害にご注意ください。危険と感じたら早めの避難を!#伊豆大島#台風14号接近#被害#災害 pic.twitter.com/ieiF2BWYPk
— ライマロ 伊豆大島 (@ssr20123) October 9, 2020
タンタン
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、台風14号(2020)愛知県への最接近はいつ?電車/飛行機の運行状況も!と題してお送りしました。
愛知県では、10月10日(土)午前から昼前までにかけてが一番台風の影響が心配されます。
進路が変わって上陸の可能性がなくなり、新幹線や飛行機はいつも通り運行する予定ですが
お出かけする方は事前に台風情報や利用する公共交通機関の運行状況をチェックして外出してくださいね!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました☆
スポンサードリンク
コメントを残す