こんにちは^^
今年も残すところあとわずかとなりました!
あっという間の一年で、
今年は一体何してたのかな?なんて
改めて振り返ると、、、まあ、個人的にはなかなか大変な一年でした(^_^;)
この記事では、真清田神社の初詣について
実際に参拝した人のアンケートを元に
- 真清田神社初詣2020 混雑状況や回避方法
- 真清田神社初詣2020 参拝時間や参拝方法について
- 真清田神社初詣2020 駐車場状況
- 真清田神社初詣2020 屋台について
- 真清田神社初詣2020 おみくじやお守りについて
以上のことについて情報をまとめていきたいと思います!
スポンサードリンク
もくじ
真清田(ますみだ)神社の基本情報
真清田神社は天火明命(あめのほあかりのみこと)を御祭神として
一宮市では有名な神社ですよね(*^^*)
この辺りは近くに木曽川が流れていて、
昔は水田が広がる地域だったということもあって「真清田(ますみだ)」と名付けられたそうなんです。
ちなみに、ご利益としては家内安全・商売繁盛・厄除・安産・交通安全などになるようです!!
この投稿をInstagramで見る
真清田神社
住所 愛知県一宮市真清田1丁目2番1号
真清田神社初詣2020 混雑状況や回避方法は?
実際に参拝された方のアンケートを見てみましょう!
30代女性(右)
初詣で一宮の真清田神社に行ってきたよ🙏✨
おみくじは末吉でした〜。
今年一年良いことがありますように…。皆さんはどーでしたか??😊 pic.twitter.com/CGKjGu61u0
— 太田彩夏 (@Ayamelody0817) January 3, 2019
あけましておめでとー!!
2016年もつづきともみと斬る’em ALLをよろしくねー!!( ´ ▽ ` )ノ♡早速一宮市の真清田神社に初詣に来てます!
人多いけど進むの早い!!(笑)
串カツ食うのだ!!!! pic.twitter.com/ShBfO0IIad— つづきともみ(斬る’em ALL) (@tomo58331) December 31, 2015
確実に混雑を回避したいのであれば、
1月4日以降がおススメのようです(*^^*)
それでもやはり、お正月の三が日に初詣に行きたい方は、
一か八かになるかもしれませんが、
1月1日の午前11時頃を狙ってみてください!
スポンサードリンク
真清田神社初詣2020 参拝時間や参拝方法について
真清田神社の初詣の参拝時間ですが、
2020年1月1日(水)~1月15日(水)(終日)
- 令和元年12月31日 14:00 大祓式
- 令和2年1月1日 5:00 歳旦祭
- 令和2年1月2日 9:00 神楽始祭
- 令和2年1月15日 8:30 左義長(どんど焼)
ということで、期間中、神楽の奉納もあるそうですよ!
チョム助
そして参拝ルートやマナーについてですが、
30代女性(右)
正しい参拝の仕方は二礼二拍一礼になるそうです!
スポンサードリンク
真清田神社初詣2020 駐車場状況は?
真清田神社の場所をもう一度確認してみましょう!
真清田神社
住所 愛知県一宮市真清田1丁目2番1号
電車で行く場合
R東海道本線尾張一宮駅、または名鉄一宮駅から徒歩8分
お車の方
公共交通機関の利用であれば、
予定通りの時間に到着して参拝できますが、
お車の場合は混雑状況が気になりますよね?
実際に初詣に車で行かれた方のアンケートだと
30代女性(左)
実際に女性が一宮駅から徒歩で歩くと15分くらいは掛かっちゃうんですね(^_^;)
ゴマ吉
ところで、せっかく家族や彼氏彼女と一緒に車で出かけたのに
駐車場が見つからなくて気まずい空気になったことはありませんか?
小さなお子さん連れや気が短い人だと
駐車場が見つからなくてあちこち探しまわってる間に
段々機嫌が悪くなって、せっかくのお出かけが台無しになるなんて最悪ですよね(^^;)
でも安心してください!
実はakippa(あきっぱ)という駐車場予約サービスを利用すれば一発で解決ですよ♪
というのも、登録料は無料だし、年会費も全くかかりません!
それに登録もめちゃくちゃ簡単!!
google等のアカウントで登録可能だし、持ってなくてもメルアドだけで登録OK
アリ蔵
事前に行きたい場所の地名や施設名だけで駐車場はすぐに見つかるし、
クレジットカードで支払い予約が出来るので
駐車場の出庫で小銭が無いよ~(>_<)なんて事にはならないです!笑
そして突然都合が悪くなっても、利用日前日までなら無料でキャンセルできるので
これを利用しない手はありません!!
是非、車でお出かけの際はakippa(あきっぱ)を利用してみてくださいね(*^^*)
スポンサードリンク
真清田神社初詣2020 屋台はどれくらい出るの?
初詣が終わった後は、帰り道に楽しみなのが屋台ですよね~
初詣に、一宮市の真清田神社に行ってきた。
次女が屋台で欲しがった風船が、まさか千円もするとは思わなかった!
アコギな商売め!人形焼やタコ焼きを食べて、おみくじを引いた。
妻・大吉
長女・吉
次女・吉
僕・末吉長女が
「大吉が良かったのに〜」と文句タラタラ。贅沢言うない。 pic.twitter.com/JuucBWCuOZ— タケトラそう (@TaketoraSo) January 1, 2019
時間は3が日までは深夜までやっていて、それ以降は21時くらいで終わるお店が多かったです。
おすすめの屋台はやはり寒いので、おでんやトン汁などの温かい食べ物はいいです。一部に座って食べれる場所もあります。
30代女性(右)
真清田神社の夜
まだ屋台がこんなに残ってる! pic.twitter.com/78iyqTZD6s— 日番谷ナルト コスイベ考え中 (@naruto_cos) January 3, 2018
屋台の数が100近いっていうのは凄いですね(^_^;)
しかも深夜までやっているみたいなので、
おせちに飽きてきたら屋台で食べ歩き・・・なんてのもありですね♪
真清田神社初詣2020 おみくじやお守りの種類は?
真清田神社のおみくじやお守りの種類について聞いてみました!
30代女性
御朱印は特にお正月限定のものはありません。
破魔矢もあります。
境内の一角に、新春火の輪くぐりもあり、心と体についた罪、穢れを祓ってもらいます。
火の輪潜りもぐもぐ。焼きぷりんができるもぐ!( *・ω・)ノ (@ 真清田神社 in 一宮市, 愛知県) https://t.co/4eTUy2Hx6F pic.twitter.com/lnGLHgMQC0
— ぽえっと@そうだ、ぷりん🍮とはやみん🎙️を🍮探しに行こう。 (@poetwindy) July 27, 2017
ラーメンの後、愛知県一宮市にある真清田神社へ!ここへ来ると昔、神社近くの小さなライブハウスにF・N氏の怪談を聞きに行った事を思い出す。まだ怪談界大戦前だったか。
それはさて置き、真清田神社の御祭神は天火明命。産業の守り神。
新春火の輪くぐりで身を清め、参拝! pic.twitter.com/DBfp17s44M— ごう (@vidar50) January 7, 2018
”火の輪くぐり” なんて、サーカスチックなネーミングでビビりましたが
こんな感じならお子さんも安心して体験できそうですね(^_^;)
参拝時のお役立ちグッズについて
どこの神社の初詣に行くにしても、混雑はするでしょうから
コートにマフラー、手袋は必須ですし、カイロもあった方が絶対良いですよね!!
それ以外にも私、個人的におススメするのがマスクです(*^^*)
今年は特にインフルエンザの流行が例年より早いそうなので
たくさんの人込みの中に入る時は予防&防寒にもなるんじゃないかと思います♪
乾燥で寝ている間に喉がやられることもありますので、
就寝時のマスクもとってもおススメですよ(*^▽^*)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では
- 真清田神社初詣2020 混雑状況や回避方法
- 真清田神社初詣2020 参拝時間や参拝方法について
- 真清田神社初詣2020 駐車場状況
- 真清田神社初詣2020 屋台について
- 真清田神社初詣2020 おみくじやお守りについて
以上について情報をまとめてみました!
初詣は多くの人込みの中、結構大変ですけど
信じる者はなんとやらとの言いますから、
是非良い一年になるよう初詣に足を運んでみてくださいね☆
スポンサードリンク
コメントを残す