こんにちは^^
今日はmozoワンダーシティの2020年初売りセールや福袋について
調査をしていきたいと思います(*^^*)
スポンサードリンク
もくじ
mozoワンダーシティの初売りはいつからいつまで?
2020年初売りはいつから?
まずはmozoワンダーシティの初売りですが、
昨年は2019年1月1日(火) 09:00〜22:00だったようです。
おそらく2020年の初売りも、
例年通り2020年1月1日(水)9:00~元旦営業すると思われます(^-^)
セール情報を受け取るには?
詳しいセールの情報や
その他の最新の情報については
mozoワンダーシティのLINEやインスタなどをフォローを登録しておくと良いですよ♪
スポンサードリンク
mozoワンダーシティの福袋について
皆さん初売りで一番楽しみにしているのが
福袋ではないかと思います(*^^*)
子供でも大人になっても、福袋の中身を見るまでのドキドキは変わらないですよね~
お正月のmozoは大変混雑するのは間違いないと思うんですが
福袋とかも予約しないとダメですかね?(^_^;)
そのあたりの口コミをまとめてみますね!
今日購入品
タリーズの福袋
正直スタバの福袋の良さがわからないほどタリーズの福袋はすごいです🙀🙀
タリーズ様予約システムありがとうございます。このシステム永久にお願いしたいです⭐️
あとパスタとピザのお店のパルメナーラの商品券#タリーズ福袋#パルメナーラ福袋#mozo#カラフルタウン pic.twitter.com/oYVUvo8C0X
— あゆみ (@momosumomo1227) January 1, 2019
2019 ロフトスキープレミアム福袋12月1日予約開始!
official websitehttps://t.co/azvaLrmcaz
インスタグラムで詳細を公開中↯https://t.co/d1rHbNFKiI … pic.twitter.com/RxO4la2RrU
— ロフトスキーモゾ公式プレス (@rovtski_mozo) November 30, 2018
タリーズさんは予約システムなんてものがあるんですね(^_^;)
本日もご来店ありがとうございます😊
皆さんは初売りで何か買いましたか?
昨日仕事前に家族でMOZOワンダーシティに行ってきました😘
朝からめちゃくちゃ人がいましたよ∑(゚Д゚)
タコ焼きの福袋が3千円で売っててかなり気になったんですが売切れで中身はわからずでした(笑)
来年は買ってみますねw pic.twitter.com/FkTEQ1rET3— プレイランド平和 春日井店 (@XRBJPYoyldD2Ywn) January 2, 2018
皆さまのご盛況により元旦福袋は完売致しました!
そして速報です!!
明日1/2分福袋をご用意致しました!
本日手に入らなかった方、気になっていた方是非!*尚、13時からの販売となります。 pic.twitter.com/5AefKXPToa
— ロフトスキーモゾ公式プレス (@rovtski_mozo) January 1, 2019
店舗によっては、元旦分と1/2分と
福袋を販売しているところもあるんですね(^_^;)
自分の好きなブランドの
福袋情報を早めに収集しておいたほうが良さそうです!
初売りの混雑状況や駐車場について
まずはmozoワンダーシティーについて
いまさらですが確認しておきましょう!
mozoワンダーシティ
・住 所 愛知県名古屋市西区二方町40番
・営業時間
専門店街(1~4F) | 10:00~22:00 |
レストラン(1F) | 11:00~23:00 |
フードコート | 10:00~22:00 |
カフェ&テイクアウト(1~4F) | 10:00~22:00 |
マクドナルト(1F) | 9:00~23:00 |
イオンスタイル | 9:00~23:00 |
混雑状況は?
初売りの混雑状況ですが、
周辺に民家も多く、
駐車場も激込みしているみたいです(^^;)
あけましておめでとうございます
今年もよろしく
お願い致します!!
名古屋のmozo初売り!!#初売り#明けましておめでとう#福袋 pic.twitter.com/SxXYua6J6Y— BEAT DiY (@BeatDiy) December 31, 2018
今年も人混み観にMOZOへ(*´Д`*)
福袋悩んだけど・・・買うの止めた帰ってきてからすき焼き&お刺身で山廃仕込天狗舞(゚Д゚)
お正月しか日本酒って飲まないけど美味しかったw
さて、明日から仕事。#初売り2019 #Mozo #天狗舞 pic.twitter.com/X2EOoHvFzk— kata (@onyx_00) January 1, 2019
駐車場について
mozoの駐車場ですが、
5000台は収容できますが、
ハマってしまうと立体駐車場の中をグルグルしちゃいますよね~
mozoの公式HPで、
駐車場の状況も確認できるようですので、
そちらで事前チェックをして駐車場を探した方が
時間のロスはないと思います!
運よく駐車できても
今度は出庫の時に渋滞にはまるなんてこともあります。
状況にもよりますが、
周辺の駐車場もいくつかご紹介しますね(*^^*)
名鉄協商パーキング上小田井駅東
・住 所 愛知県名古屋市西区貴生町68
・収容台数 96台
・料 金 60分200円(最大700円)
ラッキーパーキング上小田井駅前
・住 所 愛知県名古屋市西区貴生町57
・収容台数 8台
・料 金 30分200円(8:00~20:00)※最大600円、60分100円(20:00~8:00)
お正月はどこもかしこも混雑しますが、
あらかじめ駐車場の予約をしておくと
車のお出かけもおっくうにならないかと思います(^_^;)
おわりに
いかがでしたでしょうか?
私は正月はきっと実家に帰省する予定ですが、
地元の初売りに参戦して
福袋をゲットしたいと思います!
皆さんも良いお買い物ができると良いですね☆
スポンサードリンク
コメントを残す