こんにちは^^
昨日から引き続き台風17号で発生した停電情報について
情報をまとめていきたいと思います!
昨晩、台風17号の影響で
九州地方で多くの家屋で停電が発生していたようです。
現時点での名古屋でも
風の音が結構すごいので、
台風の進路にある地域は
相当な雨風があるのではないかと思います。
私の実家の方はまさに台風が最接近しているみたい・・・
【台風情報】中国地方が暴風域
9月23日(月)4時現在、大型の台風17号(ターファー)は島根県沖の日本海を北東に進んでいます。昼頃までには温帯低気圧に変わる予想ですが、その後も勢力を保ったまま今夜遅くに北日本を通過する見込みです。https://t.co/xaxaGLaq5u pic.twitter.com/eHO581byFM— ウェザーニュース (@wni_jp) September 22, 2019
大丈夫かな?(>_<)
中国地方、特に現在停電戸数が多い山口県の情報について
まとめてみようと思います!
スポンサードリンク
台風17号(山口)の停電はいつまで?
現在の台風による停電の情報を集めてみました!
【台風17号:山口県から停電の報告が増加中】
23日(月)4時現在、山口県や広島県など中国エリアを中心に台風17号の暴風域に入っています。このため、山口県の沿岸を中心に停電の報告が多数寄せられています。
今後も停電被害にはご注意ください。https://t.co/yMPel8SYO9 pic.twitter.com/hWC0jM1SiJ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 22, 2019
中国地方も停電が発生しています(23時)
岡山県
岡山市 北区
久米郡 美咲町
山口県
宇部市
熊毛郡 田布施町
周南市
長門市
萩市
光市
防府市
柳井市
山口市https://t.co/eYnzbslOaJ
#台風17号 pic.twitter.com/If7o4O2TRo— Hiroshi Yoshida/吉田博史 (@YoshidaHiroshi0) September 22, 2019
すでに昨夜から停電が起きているようです。
すぐに復旧すると良いんですが・・・
スポンサードリンク
停電の復旧時期は?
停電の復旧時期については、
特に中国電力のHPを確認してみましたが
正式な発表はないようです。
台風の影響で宇部市内の一部地域で停電 (宇部日報)
台風17号の接近に伴い、宇部市内では東岐波、西岐波地域の一部で停電が発生している。中国電力山口支社では、随時復旧作業に当たっている。https://t.co/1EYgQzjMiW#ニュース#相互フォロー#拡散希望 pic.twitter.com/n7PvQKqvlb
— 全国のニュース(地震速報) (@cvb_224) September 22, 2019
昨夜から随時復旧作業に当たっているようなので、
現在停電になっている地域の方は
しばらく待つしかないのかなと思われます。
停電地域の詳細はコチラ
台風の被害状況は?
今回の台風17号による被害状況をまとめてみました!
台風17号による停電
長崎市内ではスパークが何回か確認できました。突風で電線が切れていると思われます。
台風17号の影響で午後8時現在長崎県内で約4万6千390戸が停電しています。
九電では風雨が収まり次第被害状況の確認などを行い復旧作業を行うとしており回復の目処はたっていません。 pic.twitter.com/hJbh8PScvJ— 長崎ニュース!NBC報道制作部 (公式) (@nbc_nagasaki) September 22, 2019
沖縄地方を襲った台風17号。予想以上に発達した暴風雨が県民生活を直撃した。各地で倒木など被害が相次ぎ、急きょ対策に追われてけがをする人も続出。沖縄本島中南部を中心に最大で4万戸近くが停電しhttps://t.co/eJJhawjsNU
— 保坂展人 (@hosakanobuto) September 22, 2019
【宮崎で突風被害 けが人複数】https://t.co/WKU5XrWnni
宮崎・延岡市では、台風17号の影響とみられる突風が発生した。辺り一面にがれきが散乱し車が横転、けが人も複数出ているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 22, 2019
九州・沖縄と、毎回ですが台風の被害状況は大きいです。
ケガをされた方もいらっしゃるようですので
これから台風が接近する地域の方は
突風が凄いので外出は控えてください!
おわりに
今回も大変危険な台風です。
台風の進路にお住まいの方は、
どうかお気を付けください!
スポンサードリンク
コメントを残す